クレープハウスTUKURU武蔵村山店

グルメ

クレープの食べ放題店があるにゃん

クレープ大好きだから楽しみ😍

 

目次

スポンサーリンク

クレープハウスTUKURU武蔵村山店

 

住所&TEL

 

〠208-0032

東京都武蔵村山市本町2-86-1

042-520-8160

 

営業時間

 

日曜定休日

月-土 11時-19時

 

スポンサーリンク

クレープ食べ放題

 

60分1,500円食べ放題です。

1ドリンクがサービスで付いてきます。

ドリンク2杯目からは100円です。

食べ放題のメニューは限られています。

食べ放題は完全予約制ですので、TELかインスタのDMから事前予約します。

 

 

 

 

アクセス

 

 

自動車

 

新青梅街道沿いに店舗があります。

広い駐車場も完備されています。

 

 

公共交通機関

 

立川駅からバスで20分ぐらいです。

立12-1 箱根ケ崎駅東口行き 横田下車(乗車時間約24分) 徒歩で約8分

立13 イオンモール行き イオンモール東下車(乗車時間約20分) 徒歩で約12分

 

 

※立川駅北改札を出て右に進みN15の表示がある階段を降ります。

※運賃は388円(スイカ使用)

 

武蔵村山店限定クレープ

 

横浜メガドンキー内にもクレープハウスTUKURUがありますが、武蔵村山店のみでしか食べられないクレープが6点あります。

 

  • アップルキャラメルブリュレ
  • モッツァレラチーズはちみつ
  • ストロベリーカスタード
  • ブルーベリーチーズケーキ
  • ブルーベリーバナナ生クリーム
  • 焼きマシュマロチョコ生クリーム

 

※武蔵村山店は27種類、横浜店は21種類のクレープから選べます。

※値段も横浜店のクレープの方が若干高い値段設定になっています。

武蔵村山店ではメガクレープが1,000円に対し、横浜店は1,200円です。

 

 

商品紹介

 

 

こちらのクレープ生地はグルテンフリーで、米粉を使っています。

米粉、豆乳、玉子等が使われています。

 

メガクレープ

 

 

ドッシリとした重量感のあるクレープです。

バニラアイス、バナナ、チョコブラウニー、カラースプレーがトッピングされていて、インスタ映え間違いなしのクレープです。

 

中にもたっぷりの生クリームとカスタードが入っています。

生クリーム好きにはたまらないクレープです。

 

 

アップルキャラメルブリュレ

 

 

1番上はブリュレされていて、ほろ苦くてパリパリ食感がたまりません。

甘み控えめの生クリームとカスタードクリームがたっぷり入ったクレープです。

 

 

お好み焼きクレープ

 

 

フード系メニューの中で1番お気に入りのクレープです。

紅生姜がピリッと効いていて、新鮮なキャベツが入り、半熟卵が美味しさをより引き上げたクレープです。

お好み焼きソースとクレープ生地がこんなにピッタリだとは驚きの一品です。

 

 

ストロベリーチョコアイスクレープ

 

 

このクレープはバニラアイスがデフォルトですが、抹茶やチョコに変更できます。

アイスクリームが使われているクレープは3点のみ、メガクレープ、ストロベリーチョコアイス、バナナチョコアイスです。

 

抹茶アイスに変更していただきました。

白い生クリームと赤いいちご、抹茶アイスの緑がとってもかわいいクレープです。

中にはチョコアイスと生クリームカスタードクリームが入ったお得で美味しいクレープです。

 

 

ツナマヨクレープ

 

 

食べてみてびっくりする程美味しいクレープです。

シャキシャキレタスがクレープの底まで敷かれ、たっぷりのツナマヨが入りサラダ感覚のクレープです。

 

 

チョコアーモンドクレープ

 

 

温かいクレープなので、チョコレートがしっとりと溶け、おいしくローストされたパリパリ食感のアーモンドが香ばしいシンプルで美味しいクレープです。

 

 

まとめ

 

立地が少々不便なためか、リーズナブルなお値段で美味しいクレープをたくさん食べれて、時間と運賃をかけて武蔵村山まで行った甲斐がありました。

 

クレープ食べ放題のお店は初めてで、良心的なスタッフさんで居心地の良い可愛らしいお店です。

 

 

クレープハウスTUKURU横浜店関連動画

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました